【11/15】
7:00 起床
7:30 朝食
8:00 始業
19:00 終業
19:30 夜ご飯
20:00 ランニング&筋トレ(下半身)
20:30 風呂
21:00 残作業
21:30 英語学習
23:00 就寝
【11/16】
6:00 起床
6:30 ラントレ
7:00 朝ごはん
7:30 シャワー
8:00 出勤(英語学習)
10:00 始業
13:00 訪問
15:00 昼食(丸亀)
17:00 訪問
19:30 退勤
20:30 夜ご飯
21:00 風呂
22:00 残作業
23:00 就寝
精神が病んでしまう人の特徴について。
人それぞれなのかな。
フルリモートの中で報連相を徹底することって難しいのかな。
何が分からないのか分からない状態。
何かあれば質問できる環境があるにもかかわらず質問できず
自分自身を追い込んでしまう。
壁にぶち当たった時にどう対処するか。
乗り越えられるかどうかがその先に成長できるかどうか。
自分自身で考えること。常識を疑うこと。
本当にそうなのか。多数派が正解とは限らない。
SNS社会の中で誰かの言葉に心酔し、
自分の考えと錯覚していないか。
自分で考えること、言語化することを避けていないか。
流されることは楽だから、
自分自身で突き詰めて考えること、特に答えのないことに対して
自分が納得するまで考え抜くことって面倒くさいから、
分かっていてもやらない。
TED TALKで言っていたが、
成功する人とそうでない人の違いは「やりぬく力」だと。
これは半分正解で半分間違っていると思う。
大前提やり抜くこと、やり続けることで成功する確率は高くなるが、
何も考えずにただやり続けることでは、
仮に間違った方向に進んでいた場合、永遠に成功にたどり着くことはないため
やり続ける中で試行錯誤することは必要。
(それでも一見遠回りのように思えることが、実は一番の近道だったりすることは
あるから、何が正解かはその人しか分からない。
自分自身に与えられた恩を忘れていないか。
今の自分があるのは色々な人から色々なものを与えられてきたから。
その恩に対して感謝の念を忘れていないか。
自分だけで生きていける、自分は有能、自分はできる人間と思っていないか。
そういった時は大抵何かしら問題が起こる。
自分自身の心と向き合う時間を作る必要がある。
定期的なメンテナンスによって精神を安定させることができる。
少しでもネガティブな感情を抱いていたら
一度冷静になること。そうすれば軌道修正できる。
感情は行動に表れる。
表情、言葉遣い、声のトーン、目線、態度とか。
人の感情は態度に表れやすいから気をつけろ。
コメント